各種手数料の一部見直しについて

いつもOCSカードをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび弊社では、運営・管理コストの負担が増加している現状を踏まえ、下記のとおり各種手数料を改定することといたしました。
本改定は、引き続きサービスの維持・向上を図る必要な措置として、実施するものです。
今後もより一層のサービスの充実・向上に努めてまいりますので、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

1.カード利用明細書発行手数料の有料となる範囲の拡大について

(1) 明細発行手数料の改定内容
対象:クレジットカードおよびETCカード ・・・個人向け

①カードお支払方法に関する条件
カードショッピングのご請求内容に、「2回払い・分割払い・ボーナス払い・リボルビング払い」が含まれる場合

改定前 改定後
無料 220円(税込)

②ご年齢に関する条件
次の場合、発行手数料はかかりません。

改定前 改定後
ご利用代金請求時点で、年齢75歳以上の場合 1945年以前にお生まれの方

従前どおり、明細発行手数料が免除となる条件

  • ご請求内容に、「カードキャッシング」が含まれる場合
  • 法人カード、ミリオカード・ミニマルカードの場合
  • e-明細サービスにご登録している場合
  • その他、当社が郵送を必要と判断する場合

改定時期

2025年11月発行分のご利用明細書から

明細書の書面交付に関するご案内
  • 弊社はカード利用明細書を電磁的方法により提供しております。
  • 上記情報提供については、書面での交付も可能です。
  • 書面交付の請求可能な範囲は、「カード利用明細書」となります。
  • 書面交付請求が可能な期間は、15カ月となります。
  • 書面交付請求に係る費用は、220円(税込)となります。
会員規約は以下をご確認ください

https://www.ocsnet.co.jp/d_membership.html

明細書の電磁的方法によるご利用については、以下のご登録をお願いします

 「OCS e-netサービス」及び「e-明細サービス」のご登録

2.カードショッピング海外事務手数料の改定について

(1)カードショッピング海外事務手数料の改定内容

改定前 改定後
3.30% 3.85%
  • 国外VISA加盟店におけるカード利用代金(外貨建て)は、所定のレートで円に換算し、これに所定の料率を乗じた「海外事務手数料」を加算した金額となります。

(2)改定時期
2025年11月4日
※2025年11月4日以降のカード利用データ到着分より適用します。

本件に関するお問合せ先

OCSサポートセンター TEL 098-901-0094
営業時間 平日9:00~17:00(土・日・祝日を除く)

※時間帯によってはお電話が集中し、つながりにくい場合がございますので、あらかじめご了承ください。