Q.フィッシング詐欺って何ですか? 2013年03月14日 A.金融機関など正規の企業からの案内を装ったEメールを不特定多数の方に送信し、その企業のデザインに酷似した偽のWEBサイトに誘導させ、お客様のカード番号、有効期限、暗証番号等の、個人情報を不正に取得する悪質な行為が発生しております。(フィッシング詐欺) このようなEメールは正規の企業と一切関係ありませんので、万が一、受信されても、絶対にお客様のカード番号、有効期限、暗証番号の個人情報を入力しないよう、十分お気をつけください。